目次
鳴尾の皆さんに愛されるお店グリルギャルソン
どうも!Antonです!!緊急事態宣言の延長で気持ちも滅入ってしまいそうですが、stay safeで気持ちを緩めずもう少し頑張って行きましょう!!
先日、久々に家族四人でゆっくり過ごせる時間が出来たので、自宅からお散歩がてらランチを食べに鳴尾にある老舗の洋食屋さん『グリルギャルソン』さんへお邪魔して来ました。
Antonはもうかれこれ20年以上はお世話になっているでしょうか??昔からずっと営業されていて鳴尾地区の方々には馴染みのあるおいしい洋食屋さんです。
『グリルギャルソン』さんをよく言わない人なんて聞いた事が一度もない。誰に紹介しても「美味しい」と答える洋食の名店です!!!
以前は夜のディナー営業もされていたのですが、数年前からランチ営業のみに変更されています。
昔は、特別な日(誕生日や記念日)にディナーで気軽においしい洋食が食べれるお店として家族でお世話になった方も多いと思います。
今は、ランチ営業のみで少し残念ではありますが、いつの日かディナー営業が復活すれば嬉しいな!!と思います。
緊急事態宣言が発令されている西宮ですが、『グリルギャルソン』さんは変わらずランチ営業されていてお客さんもたくさん入られていたので少し安心しました。
ギャルソンと言えば迷わずサンジェルマンセットでしょう〜!
※写真はキングサイズのサンジェルマンセット税込¥1320(サラダ・スープ・ライス付き)
サンジェルマンを簡単にご紹介させて頂くと、少し薄めの柔らかいビフカツの上に美味しいホワイトソース(チーズ混ざってる気がします)をのせてグリルされています。
そこへ濃厚なデミグラスソースがかかっている感じです!!これがホント癖になると言うか、一度食べて期間が空いたら何故かまた食べたくなってくるんですよね。。。
口がサンジェルマンを欲すると言うか、食べたくてウズウズしてくるんですよね〜。サンジェルマンはそれくらいハマっちゃう美味しさです!!
写真はキングサイズですから草鞋ほどの大きさがあるんですが、ライスと付け合わせと一緒に食べてるとペロッと食べちゃうんですよね。食べ終わったらお腹パンパンですが…笑。
そして付け合わせは、ほうれん草のソテー・ニンジンのグラッセ・ポテトフライになります。
付け合わせのニンジンのグラッセは、シナモンの風味が漂う王道のグラッセです。Antonはシナモン苦手なんですがココのニンジングラッセは大丈夫なんですよね〜笑。
そこら辺のファミレスの付け合わせのニンジンとは一味も二味も違いますよ!是非一度、食べて欲しいニンジンです!
しかし、その前に!です!!その前に出てくるスープなんですよ!!このスープをホント味わってほしいんです!!
最初に出てくるスープはポタージュになっていて、ニンジンや、玉ねぎ、じゃがいものなどの優しい野菜の味が口に広がる優しい味のポタージュです。
実はAnton、このスープが好き過ぎていつも行く時はスープの大盛りもお願いしています!笑。なので写真は大盛りのスープになります。
その他のメニュー
オススメはサンジェルマン一択なんですが、その他のメニューもご案内しますね!
緊急事態宣言の中、お店で食べるのが少し抵抗がある…と言う方にはお持ち帰りにも対応してくれるので、お持ち帰りで楽しまれるのも良いかも知れませんね??
お持ち帰りのメニューです!!!
アクセス方法は???
阪神電車の鳴尾・武庫川女子大前駅南側の地下道を通り、43号線の南側まで進みます。
地下道を抜けるとそのまま43号線沿いを東側(大阪方面)へ進んで行きます。
右手にフレッシュジュースバーの「おだのうえん」さんが見える本郷中筋の交差点も超えて進みます。
東側(大阪方面)へ進んで行くと、43号線を渡るための歩道橋が見えて来ます。歩道橋が見えたらその交差点を右へ曲がります。
ここまで来ると左側にも右側にも武庫川女子大の茶色の建物が目に入ってくるので、迷う事はないと思います。
右へ曲がり少し進むと目の前にグリルギャルソンさんの店舗が見えて来ます。鳴尾・武庫川女子大前駅からココまで徒歩で約5分ほどで到着します。
地下道を出てからは、東側(大阪方面)へ真っ直ぐ進むと簡単に到着出来るので分かり難いとか迷うとかは無いと思います。
店名:グリル ギャルソン
ジャンル:洋食
予約・お問い合わせ
電話:0798-47-1631
予約可否:予約不可
住所:西宮市鳴尾町1-9-7
阪神電車:鳴尾・武庫川女子大前駅から267m
営業時間:11:00~15:00
定休日:木曜日・日曜営業
新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
個室:無
禁煙・喫煙:全席喫煙可
駐車場:無
近くにコインパーキングがあります。その場合駐車証明書を見せるとお店が¥200負担してくれます。
最後に…『Antonの果報な事あらちたぼれ』
ギャルソンさんは説明でもお話しさせて頂いたように、数年前からディナー営業はされていません。
ですが人気店でもあって武庫川女子大の前にあり、若い方や地域の方・遠方の方などたくさんの方がランチタイムにまとまって訪れています。
日によっては開店後スグに満員になる事もあります。確実に席を確保したい場合は電話で席が空いているかの確認を取る事をオススメします!!
もしくは、11時の開店スグにお店へ向かうのも混雑を回避するのに良いかも知れませんよ!!って皆さんに紹介してたら…もうサンジェルマンが食べたくなって来ちゃいました…笑。
では、今回はこの辺で。。。
これからも、ゆたしく・うにげーさびら
(宜しくお願いします)